切り絵に色付けをしよう!

クジャク

こんにちは!切り絵を制作しているMyu-aです。
前回に引き続き、今回は切った切り絵に色を付けていこうと思います。
はじめは慣れない作業でイライラする人もいるかもしれませんが、完成した時の達成感ははかり知れません。
是非挑戦してみてください。では、早速始めていきます。

・用意するもの
 はさみ
 カッターナイフ(デザインナイフ)
 カッターマット
 トレーシングペーパー
 鉛筆(線が書けるもの)
 のり(みずのり、のりスプレー等)
 つまようじ
 いらない紙
 折り紙(色画用紙、和紙、カラーグラシンシ、カラーセロファン等好きなもので良い)
 セロハンテープ

・切り絵の色の付け方
 1はじめに切り抜いた絵を裏返しにしてトレーシングペーパーをのせる。


 2切り抜いた輪郭線の太さの真ん中あたりを鉛筆でなぞっていく。
 (色を入れたい箇所の輪郭はパーツごとになぞる。)


 3できたら、トレーシングペーパーに描いた輪郭線まわりをはさみで切る。


 4切り絵を切るときと同様、貼りたい色紙を用意し、その上から3をのせ、セロテープで固定する。


 5鉛筆で描いた線の上をそのまま切っていく。


 6切ったら今度は貼っていく。細かいパーツから貼るようにする。
  みずのりの場合、貼り方としては線の太い部分は直接のり付けで大丈夫ですが、細かい部分はいらない紙にのりを少量出して、つまようじの先につけながら貼っていくときれいに貼れます。
 7一番最後に外枠の色をかぶさるように貼る。 


・やりがちな失敗
 ⁂切り絵専用用紙のような白黒の紙なら大丈夫ですが、貼り始め表裏わからなくなる場合があるので貼る前にしっかり
  確認しましょう。(トレーシングペーパーも同様)
 ⁂色画用紙なら表も裏もい色があるのでいいのですが、折り紙で色を付ける場合、片面が白になっているので間違えて
  色を向けて切らないもしくは貼らないようにしましょう。
 ⁂色画用紙にはのり付けしない!のりの付け過ぎは失敗につながるので切り絵の線のほうにのり付けしましょう。

・失敗した時のちょっとしたコツ
 *少しの色のはみだしは問題ない!はみ出たと思ったら表面を向けてカッターナイフで切り落とす。

 *ずれてしまったらあえてわざとずらして貼ったようにする。
 *はじめから表裏間違えてしまったらそのままでも全然良しです。

なお、今回の図案はこちらのサイトからの引用です。
 
・まとめ
 私はお菓子作りが好きでたまに作るのですが、なんせおおざっぱなものですから材料をすべて用意せずに計量しながら
 作り始めてしまいます。それでもなんとか美味しく作れてます。切り絵もおおざっぱでいいんです。
 上手く作ろうとせず、やり遂げた達成感を味わってみませんか。  

切り絵の切り方はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
kirieworld
切り絵作家。 子育て中に鬱になりかけたとき、学生時代にやった影絵の黒い影とセロファンの色のコントラストを思い出して、切り絵制作を始める。